怖い雑学集

援助交際

  90年代の後半「援助交際」が社会現象になり、未成年の性のモラルの低下が指摘されたが、実際には売春で補導・保護された女子の数は80年代の約3分の1で、テレビなどに「援助交際」という言葉が出てくるまでは年々減少傾向にあった。

ブラックホールに落ちたらどうなる?

   ブラックホールとは、巨大な恒星がその一生の最後に起こす超新星爆発によって生まれ、光さえも脱出できないほどの強い重力が働いている場所。
  もしそこに落ちたとすると、次第に時間が引き延ばされていき「事象の地平線」と呼ばれる光さえ脱出できない領域に達した時にピタッと時間が止まる。
(実際はそこに到達する前にバラバラに分解されるといわれています)

交通事故

  静岡県の人口あたりの交通事故数は全国平均の約1.4倍ほどと、かなり高いが、その理由は「富士山が美しいから」だといわれている。
  ■補足
  東名高速道路でも富士山が見える区間は、見えない区間に比べて事故が多くなっている。

コイの歯

  外から見ただけでは分からないが、鯉は喉の奥に歯をもっている。
  それはかなり強力なもので、シジミやタニシをまるごと噛み砕いて、貝殻だけを「ペッ!」とえらぶたから吐き出す事が出来る。

切り捨て御免

 江戸時代、武士が面目をつぶされた時等には切り捨て御免が許されていたが、刀を抜いたにも関わらず、相手に逃げられてしまった時は逆に切腹しなければならなかった。
 ■補足
 よほどの理由がなければ切り捨て御免などと刀を抜く事はできず、実際には武士が町人を切りつけるといったことは殆どなかったようです。

マムシの毒

 マムシといえば毒ヘビとして有名だが、仮にかまれてしまったとしても、その結果死亡する可能性は0.5%以下。
■補足
 ただ、まれに命を落とす場合もあるので、噛まれたら傷口から心臓に近い方をしばり毒を吸い出す。(口で吸い出す場合は虫歯がある人は避ける)
 その後お医者さんに見てもらうのがベスト。

埋葬

 死後24時間経過していないと火葬や土葬などの許可はおりない。
 これは、医師が死亡を確認してから全身の細胞が完全に活動を停止するのにそれくらいの時間がかかるとされているため。

エレベーターの安全性

 現在のエレベーターには何重にも安全対策がとられている。
 まずカゴをつけているロープは通常の10倍の力がかかっても十分にたえられるようになっており、万が一、ロープが切れてしまってもカゴのスピードが1,3倍になった時点で補助ロープが作動しモーターを強制的に止め、さらに1,4倍になった時にはカゴの左右にあるガイドレールによって非常停止させられる。
 その上、エレベーターの底にはバネ式や油圧式のクッションが付けられているので地面との激突を防ぐことができる。

カキ氷のシロップ

 かき氷のシロップには、イチゴ味、メロン味、レモン味等がある。
 当然、イチゴ味はイチゴ、メロン味はメロンの味がするが、
 実はこれ、味付けは全て同じ。
 違うのは着色料と香料で、それにより脳が錯覚を起こし、それぞれの味を認識してしまうため。
  ■補足
 なので、目を閉じて鼻をつまんで食べると味の違いが分からなくなります。

ヒラメの成長

 平べったくて目が寄っているのが特徴のヒラメだが、生まれたばかりの頃は普通の魚と同じような形をしており、成長するにつれ、目が片側に寄り始め、地べたに張り付くような形になる。
 孵化後30日経過した頃から右目が移動し始め、頭の上を越えて一週間くらいで左側の定位置にいくようです。

コレラ菌の発見と証明

 コレラ菌はコッホという人によって発見されたが、当時は存在を証明することは出来なかった。
 それから10年後、コレラ菌の存在を否定するためにペッテンコーファーというドイツの学者がコレラ菌を一気飲みして、見事にコレラにかかってしまったことにより、ようやく存在が証明された。

シロアリ

 建築害虫として知られるシロアリ。
 アリとついているが、蟻ではなくゴキブリの仲間。
  ■補足
  シロアリは昆虫綱ゴキブリ目シロアリ科で、蟻は昆虫綱ハチ目スズメバチ上科アリ科。

ダメ!絶対

 本物の麻薬を売ると「麻薬取締法違反」で捕まるが、何の効果も無い偽者を麻薬と偽って売った場合も「薬事法違反」で捕まる。
  ■補足
 どんな薬物も偽って売ってはいけないため。

タコの足

 タコは外敵に襲われた際、自分の足を切り離して逃げることができ、無くなった足はすぐに再生されるが、ストレスで自らの足を食べてしまったときは、二度と再生されない。

ギルティーオアノットギルティー

  昔、イギリスでは容疑者にパンとチーズを一切れ与えて飲み込めなかったら有罪だった。
  同様に日本でも熱湯の中の土や小石をつかませてヤケドをしたら有罪だった。
  いっけんするとオカルトめいているが、これらは現在のウソ発見器の原理と共通する部分もある。

指きりげんまんのげんまん

 「指きりげんまん 嘘ついたら針千本飲~ます、指きった」
の「げんまん」とは、漢字で書くと「拳万」となり、「握りこぶしで一万回殴る」という意味。

  ■補足
 「指きり」は、江戸時代、遊女が好きな男に指を切ったり、髪を切ったり、刺青を入れたりして自分の愛情を示した事から由来。

指紋登録

 警察庁には、700万人分以上の指紋が登録されているが、指紋の持ち主が75歳になった時に削除される。
 その年齢になればもう犯罪は起こさないだろうという理由から。

  ■補足
 凶悪犯は終生登録。

単純骨折と複雑骨折の違い

 単に骨が折れただけで、まわりの筋肉や皮膚に損傷がないものを単純骨折とよび、骨が折れるだけでなく筋肉や皮膚にも大きな損傷がある症状を複雑骨折という。

 なので、単純骨折と複雑骨折の診断の違いに骨の状態は関係ない。(複雑骨折だからといって、骨が複雑に折れているわけではない。)

放射能の雑学

 日常生活には関係無さそうな放射能だが、厳密にいえばタバコや夜光塗料やメガネのレンズ(一部)なども放射線を出している。

■ユーカリの種

 コアラの大好物として知られるユーカリ。
 そのユーカリの種は、一度フライパンで炙ったり、熱湯をかけたりしないと発芽しない。
 では自然界ではどうしているかというと、
 自ら自然発火し、山火事を起こして一面焼け野原にすることで芽を出している。